総合格闘家の「朝倉未来・朝倉海」がスペシャルアドバイサーを務める「ブレイキングダウン6」が2022年の11月3日に開催されます。
ブレイキングダウンとはどのようなイベントなのでしょうか?
どうやら億単位のお金が動く可能性もありそうです…。
ブレイキングダウンについて徹底解説します!
ブレイキングダウンとは?
「ブレイキングダウン」は、ボクシング、空手、柔道、日本拳法、相撲など、様々なバックボーンをもった格闘家が出場し、「1分1ラウンド」で最強を決める、全く新しい形の格闘技エンターテインメントです。
大会名には、格闘技や格闘家のありきたりなイメージを「壊し続ける」という意味が込められているようです。成り上がりを狙う選手が1分間という超短期決戦に全力をかけて戦う、誰も予想できない展開が魅力です。
兄弟合計で登録者数380万人超えの人気YouTuberでもある朝倉未来さん・朝倉海さんがスペシャルアドバイザーを務めています。
こちらは前回大会である「ブレイキングダウン5」の動画です。
売り上げ目標は”THE MATHC”?
一体ブレイキングダウンではどれほどの売り上げが上がっているのでしょうか?
PPVの売り上げ目標は”世紀の一戦”といわれたTHE MATHC天心―武尊戦を目標にしていると言われています。
参考:ヤフーニュース「【BreakingDown】朝倉未来、PPV売り上げ目標は“世紀の一戦”?「天心―武尊戦のように伸びない」
THE MATHCの売り上げは○○億円!?
では、THE MATHCではどれほどの売り上げがあったのでしょうか?
約7年間の間対決を熱望されながらも闘うことのなかったキックボクサーの那須川天心と武尊の対戦が実現した日本格闘技界最大規模のイベント「THE MATCH 2022」。2022年6月19日に東京ドームで開催されました。
チケットの売り上げが20億円、PPVが約50万件購入されて25億円、スポンサー収入が5億円とおよそ50億円の金が動いたとされています!
参考:ヤフーニュース「フジテレビが消えて売上50億に増加!天心vs武尊は格闘技の終わりではなく地上波ビジネスの終焉へ」
しかし、ブレイキングダウンの正式な売り上げは公開されていないようです。
もし公開された際の売上がいくらなのか気になるところですね!

まとめ
いかがでしたでしょうか?
”世紀の一戦”といわれたTHE MATCHの売上を目標とするなら、億単位のお金が動くことも今後考えられるのではないでしょうか!
「ブレイキングダウン」の今後にますます注目ですね!

コメント