【命を守る】地震に備えて知っておくと便利なアプリやサイト

地震・天候・火災
リンク

地震大国の日本では、日頃から災害の対策をしていなければなりません。近い将来「南海トラフ大地震」や「首都直下地震」が起こることも予測されています。

今回は、地震が起こる前に知っておくと便利なアプリやサイトを紹介していきます。

【大地震中にエレベーターに乗っていたら】宮城・大分地震「消防庁」発表について解説!!
2022年1月22日大分県と宮崎県で最大震度5強を観測、大きな地震が発生しましたが、皆さんは大きな地震が発生した際にエレベーターに乗っていたら、皆さんはどのように対応しますか。今回は、防災管理者の筆者が、【消防庁データ】を元に解説します。
リンク
リンク

アプリで地震対策

Yahoo!防災速報

◉機能紹介

①災害発生時にコメントの発信・閲覧が可能

   

写真のように動画付きでコメントしてくる方もいるので、ニュースよりも先に被害箇所の状況を知ることができる可能性もあります。

②全国の避難場所やハザードマップを掲載

  

細かい地域の選択をすることが可能で、各自治体が掲載しているハザードマップのページへ簡単に移動することができます。また、アプリ内で避難場所リストの検索も可能です。

 

③災害時の対処法をイラスト付きで掲載

地震や津波以外にも火山噴火・大雪・熱中症など、様々な場面に対応するための方法がイラスト付きで分かりやすく載っています。

◉利用者のレビュー

iPhoneで鳴るはずの緊急地震速報がならなかったのですが、このアプリを入れていたのでちゃんと通知が来て備えることができました。

必要な防災グッズ一覧で載っていたり、緊急事態時に各機関に発信出来るように番号がまとめてあったり、近くの避難場所なども直ぐに調べられたりするのもできます。

Androidをバージョンアップした途端、一度閉じた通知が何度も表示されるようになってしまった。過去の通知がロック画面に表示されるので紛らわしい。改善をお願いしたい。

Yahoo!防災速報

Yahoo!防災速報
    開発元:Yahoo Japan Corp.
無料
posted withアプリーチ

ココダヨ

◉機能紹介

①グループチャットを提供している。アプリ上で自分とメンバーの安否・位置情報を共有可能(有料)

  

このアプリ入れて、グループチャットに誘えば安否はもちろん位置情報までわかるので、小さなお子様や高齢者のいる家庭に特におすすめです。無料メッセージアプリがサーバーダウンした時にも利用できるところが安心です。

 

②地震速報や警報だけでなく、不審者情報なども閲覧可能

  

不審者情報もあるので地域の治安も一緒に確認することが可能です。

◉利用者のレビュー

いつかは必ず大きな災害が起きるので、家族の安否確認や居場所がわかるというだけでも心に余裕が持てると思いますし、近くの避難所や避難経路等、事前に備えておくことは大事だと思います。無料の災害アプリは機能としてあんまり役に立ちそうのないものも多いので多少の額だったら払ってでも質の良いものを選択したほうが後々後悔しないはずです。

小学2年生になる息子のスマホとの位置情報共有や、災害時に備えて入れました。

アプリを開けてみて思ったのですが、大人にはわかりやすいけど子どもには難しいかな?(漢字一部しか読めないだろうな)と思い、少し残念。

 

ココダヨ 防災速報と地震・災害情報がわかる 防災アプリ

ココダヨ 防災速報と地震・災害情報がわかる 防災アプリ
開発元:GENETEC CORPORATION
無料
posted withアプリーチ
リンク

YouTubeチャンネルで地震対策

 

日本全国 緊急地震速報ライブ

  • 2011年に発生した東日本大震災を教訓に、地震に関しての情報をリアルタイムで配信している
  • コメントするには管理者の許可が必要なので、災害時にも不必要なコメントが少ない
  • 放射線量もリアルタイムで表示

YouTubeライブのリンクはこちら

人が死なない防災

  • 地震や津波など自然災害に関する動画を挙げている
  • 過去の大地震などを詳細にまとめて、これから起こりうる大地震の予測を論理的に解説

YouTubeチャンネルのリンクはこちら

地震直後の水害に対して

全国河川ライブカメラ

地震発生時は、地震水害の発生も予測されます。避難所までの経路が分かった後は、ルート付近に川がある場合は、氾濫していないか確認することも必要です。

こちらのサイトでは、全国のライブカメラリンクが掲載されており、リアルタイムで河川の状況を確認することが可能です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。地震発生時に役立つアプリやサイトをご紹介しました。もしもの時に、日頃からしっかり準備しておくことをお勧めします。

404 NOT FOUND | お試し鑑定団
エンタメ・生活・気になる情報をまとめてお送りしています。

コメント

リンク
タイトルとURLをコピーしました