マクドナルドといえばビックマックセットではないでしょうか?
価格も690円という価格で満足できるボリューム、食べ終わったあとは満足感でいっぱいです。
今回は、ビックマックについて(とあるトッピング)したら悪魔的すぎる美味さになりましたので紹介します。
ボリューム感たっぷりのビックマック
お肉が二枚入っており、食べ応えがあり、お肉は100%ビーフで作られており、つなぎがないためアメリカンな味を楽しめます。
ボリュームたっぷり、かぶりつき具合、最高の食べ応えありのハンバーガーです。
ハンバーガーもジューシーでレタスにピクルスの味もしっかりおり、ピクルスが二枚入っているのもいいです。下記に公式で公開している成分を紹介します。

- 標準製品重量:217g/
- 個エネルギー525kcal
- たんぱく質26.0g
- 脂質28.3g
- 炭水化物41.8g
- 食塩相当量2.6g
- ナトリウム1007mg
- カリウム372mg
- カルシウム143m
- gリン275mg
鉄2.2mg ビタミンA74μg ビタミンB10.17mg ビタミンB20.24mg ナイアシン4.4mg ビタミンC2mg コレステロール69mg 食物繊維2.6g
- ※数値は可食部1食当たりのもの
- ※-印は未分析、0表示はゼロもしくは微量
レタスの新鮮さがたまらない
そんなビックマックといえば、ボリューム感・レタスのシャキシャキ感・ソースが相性が良く最高です。
チーズとの相性が抜群
また、チーズとハンバーグがマッチ、ボリュームリッチの満腹感最高のハンバーガーです。
かぶりついた時に口のまわりにつくチーズにハンバーグにドレッシングがビッグマックの美味しさを物語っています。
もの足りないからこそ
ハンバーガー1個では物足りないし、2個は食べすぎかななどと思い、いつもビッグマックを食べます。パティ2枚、レタスのシャキシャキ感、玉ねぎやチーズも美味しい、やはりこれくらいの食べごたえがないと満足できません。
ビックマックとは
それではいただきます。
ボリュームたっぷり、かぶりつき具合最高の食べ応えありのハンバーガーです。ハンバーガーもジューシーでレタスにピクルスの味もしっかりしていて、おしいです。
枝豆サラダをトッピングしてみました。
うまい、悪魔的にうますぎる。
あっさりとした食べ心地がたまりません。
ボリュームがあるのでお腹が、いっぱいに満たされます。マクドナルドのハンバーガーが大きくなっただけかと思われがちですが、実はビッグマック専用のオーロラソースが使われていて、これが美味しいです。
最後に、ビッグマックソースが美味い!
アプリも有効活用
単品でもお腹が膨れるほどのボリュームがあり、パティとレタスのバランスも良く、とても充実したメニューだと思います。
また、マック公式アプリでのクーポンがよく配布されるので手頃な値段で満足出来るメニューです。
公式アプリ:日本マクドナルド公式アプリ | McDonald’s Japan (mcdonalds.co.jp)
まとめ
いかがでしたでしょうか。ビックマックは、ハンバーグが二層になっていて、チーズもありの満足感がたまらない商品です。
美味しさや食べ応えの定番として、おそらくマクドナルドではトップ商品、皆さんもお昼のひと時に、ビックマックを食べてみてはいかがでしょうか。
コメント