- 最近では、LCCという単語が昔に比べて浸透してきたと思います。
皆さんがLCCという単語で、まず思い浮かべるのはこの2つではないでしょうか?
・ピーチ
・ジェットスター
片道100円~などの期間限定セールを行っているなど、この2社は国内で人気の格安航空ですよね!
以下の通りに、どちらの航空会社も十分に日本各地色々なところに行けますね!
今回は、中国地方にも飛んでいる格安航空会社をご紹介します!!
LCCについて
・ピーチ就航先空港
女満別、釧路、新千歳、関西、新千歳、福岡、長崎、大分、宮崎、奄美、那覇、石垣
・ジェットスター就航先空港
新千歳、関西、高松、松山、高知、福岡、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、那覇、下地島
しかし、どちらの航空会社に乗ったとしても行けない所があります。
それは…中国地方です!
鳥取や島根、広島にはLCCでは行けないんです(泣)
因みにJALやANAで中国地方方面に行こうとすると、シーズンによりますが片道15,000円~25,000円程かかってしまいます。
普段LCCに乗りなれている私からすると、とても高いです(笑)
ズバリ!おすすめ会社とは
ズバリおすすめ会社・・・・・・・
スプリング・ジャパン株式会社になります。
スプリング・ジャパンは、中国の大手LCC(格安航空会社)の春秋航空グループとして2012年に設立。その後コロナ禍のさなかである2021年に、JAL(日本航空)の連結子会社となりました。
スプリング・ジャパンの行先は
新千歳、広島、佐賀、福岡と
正直、大手LCC2社と比べれば少ないです(笑)
しかし、なんとLCCでも広島に行けます!!
価格帯について
成田→広島 片道3,980円~とかなり安く行くことができます! (※時期によっては変動)
他にも
成田→福岡 片道3,980円~ (※時期によっては変動)
成田→札幌 片道4,480円~ (※時期によっては変動)
などと、かなり価格を抑えて行くことができます。
インターネットの反応
・新千歳ー成田はJALグループ&運賃最安のSpringJapanで✈️今回の柏遠征で使いましたが、良い意味で普通です👍
・広島はスプリングジャパンで行きたい_(:3 」∠)_
まとめ
今までスプリング・ジャパンを知らなかった人は、この機会を気にぜひ使ってみてはいかがでしょうか?
スプリング・ジャパンの最新の状況については、https://jp.ch.com/からチェックできますので、興味ある方はぜひ確認してみてください
コメント