2022年2月16日、埼玉県さいたま市は、新型コロナウイルスに感染した10代の男子学生が死亡したと発表しました。
今回は、コロナワクチン接種済み・基礎疾患なしの男性の報道について紹介します。
今回の事案について
【新型コロナ】さいたま市で10代学生死亡、基礎疾患なしhttps://t.co/8TMFW4OFiY
市は「疾患のない10代の死亡は全国でも珍しい」としている。厚労省の資料によると、これまでに新型コロナに感染して死亡した10代は、8日時点で4人。https://t.co/8TMFW4OFiY
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) February 16, 2022
報道では、2022年2月3日に、40度熱・のどの痛みを訴え、医療機関で陽性と診断、自宅で療養、2022年2月7日に意識レベルが低下、救急車で病院に搬送され、2022年2月9日に亡くなりました。
男子学生に基礎疾患はなく、ワクチンも2回接種、自宅で療養、基礎疾患はなく、血管内に血栓が生まれたのが要因としています。

インターネット反応
死因は血管内に血栓ができる播種(はしゅ)性血管内凝固症候群。
学生に基礎疾患はなくワクチンは2回接種済み。
でもでも、陽性さえ出たらコロナ死カウントです。
一昨年の6月からの不文律感染の10代男子学生が死亡、基礎疾患なし さいたま市(日テレNEWS)https://t.co/2CE0D24gDe
— 無知は罪なり (@UV312GwqDkt0) February 16, 2022
インターネット上では「40度以下にならないなら救急車を呼ぶべきや 我慢も4〜5日間までや それ以上は危険レベル」
「原因はコロナ?オミクロン? 接種2回済で、10代で、基礎疾患無しで死亡? 病院で治療は受けていたのでしょうか?自宅療養でしょうか?」
「インフルエンザだと疾患ない若者でどれだけの死亡例があるんだろう。」などの意見が出ています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。コロナにより基礎疾患がない10代が亡くなってしまった報道がされていましたので、紹介しました。この記事がなにかのお役にたてれば幸いです。

コメント